
過敏性腸症候群
6月に入り、梅雨の季節になってきました。早いもので、今年も半年が過ぎ去ろうとしています。 皆さん、私が何度かここでお話ししたのを覚えていますか?今年の始めにもお話をした「ジャネーの法則」、もう一度、思い出してみて下さい […]
6月に入り、梅雨の季節になってきました。早いもので、今年も半年が過ぎ去ろうとしています。 皆さん、私が何度かここでお話ししたのを覚えていますか?今年の始めにもお話をした「ジャネーの法則」、もう一度、思い出してみて下さい […]
当院も今月で開業17年目に入ります。 開業当時、小中学生だった子供達が30歳前後になり、久しぶりに来院されたりすると、タメ口から敬語に変わり、月日を感じさせられます。でも、子供の時の面影があり、見てすぐに思い出すものです […]
『巷で人気の腸活マッサージが、当院でも出来るようになりました!!』 【腸活とは】 世間では、かなり注目されています!! 腸活とは、内側(内臓やインナーの筋肉)だけ良くすれば良いと思ってい […]
3月に月になり、徐々に暖かく感じる季節になってきました。今月は、卒業シーズンになり、新しい環境に変わる若い子達が増えてきます。この時期になると初心者マークを付けた車が増えてきます。ここで余談ですが、現在の普通車の教習所 […]
新年あけましておめでとうございます!! 当院では、今年は皆さんに痛みや症状が出てからではなく、「予防・健康・若返り」を目指せるよう、スタッフ一同一生懸命頑張ってやっていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。 私は、特に […]
【毎年恒例の冷え性対策】 この時期になると毎年同じことを掲載しています。そろそろ皆さん覚えましたか?未だに腰や痛い箇所にホッカイロを貼ったりしていませんか?貼られていたら今シーズンは騙された気持ちで、これから下記の内容を […]
【体の軸とは?・体幹とは?】 『体の軸または、体幹を意識して!!』 運動教室とかに通っていた方などは、一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか? では、体の軸と体幹は、どのように違うのでしょうか? ◎「体軸」は、 […]
【サルコペニアとフレイルの違い】 ◎サルコペニアとは、筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下した状態を言います。 皆さん(下の図)のようにチェックしてみて下さい。 ◎フレイルとは […]
≪禁煙すればするほど肺ガンが増えている?≫ 日本人の死亡原因は、2020年の1位はガンで、38万人が亡くなっています。2位以下は、心疾患、 老衰、脳血管疾患と続きます。 ガンの要因の上位を占めるのは、喫煙または受動喫煙と […]
今月で開業丸15年が経ちました!! 16年目もスタッフ一同頑張ります!! 【便秘について】 毎日出ないと便秘なの?と思いがちですが、以前は、その方の周期が崩れた時に便秘といわれていました。例えば、毎日から一日おきになった […]