最先端の運動療法で
身体の回復力を高めよう
身体の回復力を高めよう
当院では最先端のファビリテーションと呼ばれる運動療法を採用し、さまざまな症状の改善や、運動機能の向上に取り組んでいます。
なかなか改善しない痛みや慢性的な症状にも、運動療法(ファビリテーション)がおすすめです。
運動療法(ファビリテーション)を受ける方によくあるお悩み
-
運動中に負ったケガを早く治したい
-
慢性的な腰痛を何とか改善したい
-
ぎっくり腰から早く立ち直りたい
-
運動パフォーマンスを向上させたい
運動療法とファビリテーションについて
ファビリテーションは運動療法の一種で、脳に対してアプローチすることで、疼痛の根本的な緩和を目指す最先端の施術法です。
そこで、一般的な運動療法のやり方や目的についてご紹介するとともに、ファビリテーションにはどのような特徴があるのかみていきたいと思います。
症状を早く治したい方や、ケガを予防したい方はぜひお役立てください。
【運動療法について】
はじめに、一般的な運動療法にはどのような目的があるのか、またなぜ運動療法が必要となるのかについてご紹介します。
◆運動療法の目的
一般的に、運動療法には次のような目的があるとされます。
●筋力アップ
筋力を増大させるトレーニングをおこなうことで、筋力アップを図ります。
●関節の可動域を広げる
ストレッチをおこなったり、体操をしたりすることで、関節の可動域を高めていきます。
●心肺機能を高める
有酸素運動などをおこなうことで、心肺機能を強化します。
●心身を健やかに保つ
適度に身体を動かすことによって、心身の状態を健やかに保つことが期待できます。
◆運動療法の必要性
●Q・O・Lの向上
スポーツ選手だけでなく、一般の方もQ・O・L(生活の質:クオリティ・オブ・ライフ)を高める目的で運動療法に取り組むことが重要です。
●寝たきりを予防する
寝たきりの時間が長くなり、筋肉を使えなくなると廃用症候群を発症し、さまざまな心身機能の低下を招くリスクが高くなります。
そのようなリスクを避けるためにも、運動療法が必要となります。
【ファビリテーション療法について】
ファビリテーションも運動療法の一種ですが、特に次のような特徴があることで知られています。
◆痛みがあるものに対しておこなう
ファビリテーションの施術は、痛みがあるものに対しておこなわれることが特徴です。
ファビリテーションをおこなうことで、神経の伝達回路を正常に導くことが目的となっています。
◆ケガの予防目的でおこなう
身体に負荷をかけておこなわれるファビリテーションには、ケガの予防目的もあります。
◆慢性・急性の症状にも使用する
ファビリテーションは慢性症状、急性症状のいずれにも対応できることが特徴です。
◆ベルトを使用して体幹やねじれを整える
ベルトによって身体に負荷を与えることで、体幹を安定させ、身体のねじれを整えることが可能となります。
運動療法(ファビリテーション)による効果や改善が期待できる症状
運動療法(ファビリテーション)はさまざまな目的でおこなわれますが、心身ともに良い刺激を与えるといった点が特徴です。
では、運動療法(ファビリテーション)をおこなうことで、どのような効果が得られるのでしょうか。
また、どんな症状の改善が期待できるのでしょうか。
一般的におこなわれている運動療法と、当院におけるファビリテーションとに分けてご紹介します。
【運動療法(ファビリテーション)に期待できる効果】
一般的な運動療法には、次のような効果が期待されています。
◆筋力アップ効果
◆持久力の向上効果
◆柔軟性アップ効果
◆ストレス発散効果
◆生活習慣病の予防効果
【ファビリテーションによって期待できる効果】
運動療法の中でも、特にファビリテーションには次のような効果が期待されています。
◆疼痛の緩和効果
人間の身体は外部からのダメージによって痛みを感じますが、その痛みの強さは感受性によって左右されます。
表現を変えると、身体のダメージにともなう損傷が脳によって痛みとしてとらえられるため、身体の痛みとして現れる、ということが言えます。
ファビリテーションは患部に対する施術だけでなく、感受性をコントロールする目的でおこなわれます。
簡単に言うと、脳に「痛くない、動ける」という回路を新たに作ります。
それによって、疼痛を根本から改善することが期待できます。
◆症状の再発を予防する効果
当院ではファビリテーションを単なる運動療法ではなく、全身療法ととらえています。
症状が現れている場所だけにアプローチするのではなく、症状が現れている原因を特定し、それを取り除くことが全身療法の目的となっています。
原因を特定することができれば、症状の再発を予防することにつなげることが可能です。
【運動療法によって改善が期待できる症状】
運動療法やファビリテーションをおこなうことで、次のような症状の改善が期待できます。
◆慢性的な肩こりや腰痛
◆ぎっくり腰などの急性症状
◆運動時のパフォーマンス低下
◆骨粗鬆症
いしわた鍼灸整骨院の【運動療法(ファビリテーション)】
当院でおこなっている運動療法(ファビリテーション)は全身療法です。
痛みは、患部のダメージとそれを認識する感受性(思い込みやトラウマ等)でできています。
人は患部がダメージを受けると身体の感覚が変化し、感受性が高まり痛みが増幅し、患部のダメージ以上の痛みを感じています。
よって病院や一般的な整骨院でおこなわれている患部のみの施術は、断片的な施術といえます。
運動療法(ファビリテーション)は、患部への施術に加え感受性をコントロールすることで、その断片的な部分を補い施術効果を高める療法です。
全身から患部へと施術をおこなうため、全身療法とも呼ばれています。
私たちは、整骨、鍼灸にファビリテーション療法を加え、より高い効果を求めていきます。
◎全身療法とは・・・局所の患部のみをみるのではなく、何故、悪くなったのかを確認し施術する方法です。
(1本の木だけをみるのではなく、一歩下がって森をみる感じです。患者さんの痛い局所だけをみるのではなく、全身をみるということです)
◎全身の確認・・・骨格、関節のゆがみ、捻じれ、自律神経の確認をおこないます。
よくあるご質問 Q&A
-
- どんなことをしますか?
- 基本立って運動をおこないます。
先ずは、現在の痛みが本当に患部からきているものか?または、患部以外のところから症状がきているものなのか?を確認した上で一緒におこなっていきます。
-
- 着替えは必要ですか?
- 動きやすい格好が望ましいですが、身体にベルトを巻いたりする際、素材によっては滑ってしまうこともあるので、そのような場合はこちらで用意してあります。
-
- 既往歴とはどのようなことを聞いていますか?
- 産まれてから現在の年齢までの間に、大きなケガ(骨折や脱臼、手術痕)、皮膚の弱いところなどを聞いていきます。
些細なことから、痛みの誘発部位になり、そこからバランスを崩し現在の痛みの症状を引き起こしている場合があります。
著者 Writer
- 院長:石綿 啓伸
(イシワタ ヒロノブ) - 5月13日生 O型
出身地→埼玉県上尾市
趣味→スポーツ全般(特に野球)、船釣り
得意な施術→患者さん一人一人を癒すこと。
一言→アットホームな院内ですので、お気軽に来院なさって下さい。
・国家資格:柔道整復師・鍼師灸師免許取得
・柔道整復師専科教員免許取得
・日本ダイエット健康協会認定
プロフェッショナルアドバイザー1級
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:いしわた鍼灸整骨院
- 住所:〒362-0055 埼玉県上尾市平方領領家135-1
- 最寄:上尾駅西口(車で10分)西大宮駅(車で7分)
- 駐車場:大型駐車場6台(障害者車両含む)
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 8:30〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:00〜
19:30● ● ● ● ● 19:00
まで- - 8:30~12:00 (月~土 予約なし)
15:00~19:30(月~土 予約の方優先)
※ご予約は、19:00までになります。
最終受付時間は19:30まで
◎午後の施術は、ご予約の方優先となります。
◎現状どおり、保険証のご利用できます。
◎ご来院または、お電話・メールでのご予約をお願いいたします。
◎土曜日の午後は自費施術のみのため、当日の午前中までにご連絡下さい。
◎定休日:日曜・祝日
◎急患・往療 随時承ります。
【公式】いしわた鍼灸整骨院 公式SNSアカウント いしわた鍼灸整骨院ではX・Instagram・LINEを運用中!
【公式】いしわた鍼灸整骨院 公式SNSアカウント いしわた鍼灸整骨院ではX・Instagram・LINEを運用中!
【公式】いしわた鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中