ストレートネックについて
ストレートネック
症状から記事を探す
社会問題になりつつあるストレートネックとは?
近年「スマホ首」という言葉をよく耳にするようになりました。
特に、最近はテレワーク、外出等が難しいため、「スマホ首」になりやすい環境にあります。
先ず、スマホ首というのは、スマートフォン(携帯電話)、PC(パソコン)、TVゲーム、高い枕等が原因で、首や肩の痛みやしびれが起こった状態のことをいいます。
正式には、「ストレートネック」といわれる症状の1つです。この症状は、男性より女性に多く、特に子供になりやすいといわれています。
ストレートネックとは、緩やかにカーブしているはずの頸椎(首の骨)が、首を前(アゴ)に出した姿勢を続けたことによって、真っ直ぐ
になってしまった状態のことをいいます。
日本人にストレートネックが多い理由
◎日本人は農耕民族であり、おじぎの文化も深く根づいているため、前傾姿勢になりやすい。
◎現代社会では、PC(パソコン)やスマートフォン(携帯電話)をよく使うことで、どうしても首を前に出す前傾姿勢を取るようになり、ストレートネックの増加が助長されたといわれています。
【ストレートネックのセルフチェック法】
ストレートネックかどうかは、レントゲン検査を受ければすぐにわかります。
でも、自分でストレートネックを確認できる、簡単なセルフチェック法がありますので、ご紹介します。
【やり方】
壁を背にして「気をつけ」の姿勢をします。
<正常な状態>
後頭部、肩甲骨、お尻、かかとの4ヵ所に意識しなくても自然と壁につけば、頸椎(首)は正常な状態です。
<ストレートネックの可能性が高い状態>
後頭部が壁に付かなかったり、意識的に首を後ろに倒さないと、付かない場合は、ストレートネックの可能性が非常に高いといえます。
なぜストレートネックになりやすいのか?
ストレートネックになると、体の約10%もある頭の重みが頸椎にまともにかかり、首周りの筋肉や神経に大きな負担を与え、手のシビレ、首、肩のハリ感が感じられます。
そのまま放置していると、咳やクシャミをしただけでも、首に痛みや電気が走るような状態が起こることもあるので、注意が必要です。
また、頭の重みで頸椎の関節と関節のあいだが狭くなり、そこから腕に伸びる神経が圧迫され、シビレや鈍重感が出てきます。
例えば、頸椎の上の関節が狭くなると、耳鳴りやめまい、頭痛、(緊張性頭痛)、自律神経失調症などの症状に繋がっていきます。また、頸椎の下の関節が狭くなると、首や肩コリ、指先や腕のシビレの症状が現れやすくなります。更に、関節と関節のあいだの椎間板が圧迫され過ぎると、頸椎ヘルニアになることが、多く見受けられます。
なぜ女性や子供になりやすいのか
関節が成人男性に比べて柔らかいため、骨格に悪いクセがつきやすいからだといわれています。成人男性に起こる場合は、かなり状態が悪化している場合があるので注意が必要です。
【ストレートネックを予防・改善法】
【1】(アゴ押し体操のやり方)
①頭と背スジを真っ直ぐにし、体の位置は動かさず、頭をできるだけ前方に出します。
※頭を前に出すのは、ストレートネックの悪い姿勢を確認するため。
②アゴに手を当てて、水平にスライドさせるように後方へ押します。
※押すときは、強めにグッと押す!!
◎アゴ押し体操をくり返すことで、固まった首の関節が緩み、動きが改善されてきます。正しい動かし方をしていれば、本来のカーブが戻ってきます。
習慣づければ、約2~3週間で改善がみられ、肩コリや痛みが消失してきます。
(上手くできない場合)
・背中を壁に付けて行うのがポイント!!
・1日何回やっても大丈夫です。
・デスクワークや車の運転などで、前かがみの姿勢になることが多い人は、信号待ちや15分~30分間隔で、2~3回行うのが理想的です。
【2】(首を前後に傾けるストレッチのやり方)
①両手でフェイスタオルの両端を持つ。
②首の後ろにタオルの真ん中を当てる。 ③頭を後ろに倒し、両手を斜め45℃方向に持ち上げる。
④その状態で、顎(あご)を引いて5秒間保持する。
※3~5回セットでおこなう。
【3】(タオルを丸めてストレッチ)
①バスタオル1枚を2つに折り、丸める。
②仰向けの状態になり、首の後ろに丸めたタオルを入れる。
③首の後ろに入れたタオルを回して、首の根元(肩に触れるところ)まで入れ込む。その時に、顎が上を向くことがポイント!
④膝を立て、腰が痛くならないように予防する。 ⑤その状態で、5分ぐらいキープする。
※ここでの注意点。決して就寝時、昼寝でやらない事!あくまでもストレッチなので、そのまま寝してしまうと、寝違えの原因になります。※低い場合は、バスタオルを2枚重ねて大きくして下さい。
スマホ・PCの注意ポイント
姿勢が悪い方は、ストレートネックに限らず、体の色々なところに痛みや不調が出やすくなります。(不定愁訴)
背骨の骨は、首からお尻まであり上から数えて7つまでが首の骨になります。1つ1つの骨の間には椎間板(座布団)が挟まりクッションの役割と背骨の中の脊髄から手先、足先まで伸びる神経の出口を作っています。事故などの強い衝撃が加わると、むち打ちやヘルニアになってしまうこともあります。
または、原因もない状態から突然ヘルニアなどになってしまうケースもあります。その原因が姿勢の悪さです。
スマホを使用する際は、最初は注意していても徐々に首が前に傾きがちになります。その状態が日常生活で毎日のように負担がかかっていると、どのような症状が出てくるか想像できると思います。
近年、スマホが普及したことによりストレートネックの方、または予備軍として非常に注意が必要です。
そのためには、日常生活でいかに「正しい姿勢」でスマホ、PCを見るときに注意をするかがポイントになります。
スマホ・PCを見るときのポイント
・長時間の使用は控える。
・特にスマホを見るときは、目の高さまで腕を上げる。
椅子やソファーに座ってみる際は、膝の上にクッションなどを置くと腕が下がらず正しい姿勢で見ることができます。
当院でもスマホ首改善施術が可能です!
ご希望の方がいましたら、スマホ首のチェック。
ストレートネックを招く悪い姿勢の指導等を行っていますので、ご相談下さい。
当院では、施術前と後のbefore・afterの写真を撮り、目で確かめてもらうため可視化を行っています。
ストレートネックにお悩みの方は、ぜひ一度お試しください!
著者 Writer
- 院長:石綿 啓伸
(イシワタ ヒロノブ) - 5月13日生 O型
出身地→埼玉県上尾市
趣味→スポーツ全般(特に野球)、船釣り
得意な施術→患者さん一人一人を癒すこと。
一言→アットホームな院内ですので、お気軽に来院なさって下さい。
・国家資格:柔道整復師・鍼師灸師免許取得
・柔道整復師専科教員免許取得
・日本ダイエット健康協会認定
プロフェッショナルアドバイザー1級
当院のご紹介 About us
- 院名:いしわた鍼灸整骨院
- 住所:〒362-0055 埼玉県上尾市平方領領家135-1
- 最寄:上尾駅西口(車で10分)西大宮駅(車で7分)
- 駐車場:大型駐車場6台(障害者車両含む)
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 8:30〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:00〜
19:30● ● ● ● ● 19:00
まで- - 8:30~12:00 (月~土 予約なし)
15:00~19:30(月~土 予約の方優先)
※ご予約は、19:00までになります。
最終受付時間は19:30まで
◎午後の施術は、ご予約の方優先となります。
◎現状どおり、保険証のご利用できます。
◎ご来院または、お電話・メールでのご予約をお願いいたします。
◎土曜日の午後は自費施術のみのため、当日の午前中までにご連絡下さい。
◎定休日:日曜・祝日
◎急患・往療 随時承ります。
【公式】いしわた鍼灸整骨院 公式SNSアカウント いしわた鍼灸整骨院ではX・Instagram・LINEを運用中!
【公式】いしわた鍼灸整骨院 公式SNSアカウント いしわた鍼灸整骨院ではX・Instagram・LINEを運用中!
【公式】いしわた鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中