ヒーリングニュースvol.86 便秘
/
ヒーリングニュース
症状から記事を探す
今月で開業丸15年が経ちました!!
16年目もスタッフ一同頑張ります!!
【便秘について】
毎日出ないと便秘なの?と思いがちですが、以前は、その方の周期が崩れた時に便秘といわれていました。例えば、毎日から一日おきになったり、一日おきが2~3日間が空くようになって来たら、便秘といわれていました。実際のところ、便秘という明確な定義はありません。「慢性便秘症診療ガイドライン2017」では“本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態”を便秘としています。そのため、毎日出ないからといって便秘ということではないのです。例えば、2~3日に1回スムーズに排便でき、スッキリ感があれば、これは便秘ではないということになります。逆に毎日お通じがあっても、スッキリ感がなく、残便感があり、お腹が張って違和感があるような状態だと、便秘といわれる訳です。
<便秘の主な症状>
- 排便が少なくなった
- お腹が張って苦しい
- 排便してもスッキリしない
- オナラがよく出る
- 便意はあるけど排便できない
- 吐き気がある
- お腹が痛い
- 食欲がない
※他にも、顔に吹き出物が出てきたり、肌ツヤが悪くなってきたり、腰痛の原因になったりもします。
【お通じに良い食事】

【お通じに良いとされるツボ】
【合谷・(ごうこく)】

≪部位≫母指と示指を開き
V字形の角部のところ。
≪効果≫便秘、頭痛、下の歯痛、
咽頭炎、片麻痺など。
【大腸兪・(だいちょうゆ)】

≪部位≫ウエストのライン、両脇に両手を当てて、親指が 当たるところ。
≪効果≫便秘、腰痛など。
【腎兪(じんゆ)】

≪部位≫大腸兪より2~3cm上のところ。
≪効果≫便秘、冷え症、腰痛など。
※この箇所を一日数回押したり、温めたりして刺激を与えてみて下さい!!